秋のとうがらし達

すっかり秋が深まってきましたが、皆様体調はいかがでしょうか?

秋の花粉症持ちなので鼻の調子が悪いomoです。


さて、夏の間ドタバタしていたこともありだいぶ間が空いてしまいましたが、今日は6月末にご報告したとうがらしの現状をお伝えしたいと思います。

当初1週間程度で発芽するかと思っていたとうがらしですが、真夏の野外は発芽条件に適していなかったようで、なかなか発芽しませんでした。

その中でも暑いメキシコ原産のハラペーニョは2~3週間で発芽して、8月の真夏の日差しを受けながらすくすくと成長しました。

(ただ、発芽してすぐは直射日光が厳しそうだったので半日蔭で育てました)

その後、9月の長雨に心配しながらも立派に成長し、10月の上旬には花を咲かせました。


10月末の現在では立派な実を何個もつけており、今から収穫が楽しみです。

(実の写真や収穫についてはまた次回以降にご報告いたします)

さて、その他の2種類のとうがらしですが、ハバネロがハラペーニョから遅れること2週間程度、9月の頭頃になってようやく発芽しました。

(夜の気温が少し下がってきたこの頃に発芽条件を満たしたようです)

その後、秋の気候の中、成長をしましたが、夏の日差しの恩恵を受けれなかったためか、なかなか大きくなりませんでした。

10月末現在でもつぼみのようなものが若干みられるのですが、花を咲かすところまでたどり着きませんでした。

これから寒くなっていくのでどこまで育ってくれるか不透明ですが、何とか暖かい環境を準備して育てていきたいと思います。

 

そして、残りの1種類である島とうがらしですが、なんと9月末ごろになりようやく発芽しました。

もともと3~4月が種まきの時期なので、やはり気温が20度前後で寒暖差がしっかりないと発芽しないようです。

ベランダで育てている苗はまだ若葉から少し伸びたぐらいの状況で成長がかなり遅くなってきてしまっており、これは冬に向けて育てていくのは難しいかと考えています。

(もちろん、ハバネロ同様、環境を整えて育てたいとは思います)

ただ、発芽後室内で育てている苗はここにきて順調に育ってきているので、こちらの成長を楽しみにしたいと思います。

 

室内では島とうがらし以外の2種類もLEDライトを使用して育てています。

こちらにつきましても次回以降にご報告できればと思います。


一日一日と秋が深まってきておりますが、もう少しだけベランダの一年草の植物達にも頑張ってもらいながらガーデニングを楽しみたいと思います。

そのあとは室内でのガーデニングや冬に始める植物の栽培にチャレンジしていきたいと思います。

皆様もどうかお身体に気を付けて深まる秋を楽しみながら素敵なガーデンライフをお過ごしください。

・・・・・・・

Nordic Urban Gardening Store

 



コメント

人気の投稿