多肉植物 成長期
こんにちは、こず子です。
第一回の投稿をした際に
多肉植物を育てているとお話させていただいていたのですが、
これがとっても成長したので投稿させていただきます!

家に来た時がこちら☝
今年の2月の様子です。
その後...

だんっ!こちらが4月!
だんっ!こちらが4月!
少しずつ大きくなっているのがわかるかと思います。
そしてこの時...

よーく見ると、お花が咲きそうな様子があったのですが、
残念ながらお花が咲くことはなく、つぼみもいつの間にか
なくなっていました...。
お水はしっかりあげていたので、環境が良くなかったのかなぁなど
色々考えてしまいました...

そしてこちらが6月の様子。
右手前の多肉さんはどんどん大きくなっていきます。
そして8月...
そして8月...
おわかりいただけるでしょうか...
後ろ2つはどんどん上に伸びていっています!が...
ほよほよの毛の多肉(高砂)だけ元気がなくしぼんでいるような...
栄養が吸われてるの??
成長している子の中で、
特に今私が注目しているのは
黄色いとげのはえたウチワサボテンです。
どんな風にこの後伸びていくのかが
楽しみでしかたありません。
元気のない高砂は近々植え替えてみようかな...
肥料をあげて少し様子を見ているところです。
調べてみると、植え替え時期は8月中旬から9月中旬の秋ごろ
ということだったので
今の時期がベスト!
ふわふわに見えて、中には意外と固いとげもいるので
こんな時にグローブがあると安全に植え替え作業ができますね!
チャレンジしたらまた投稿をしたいと思います。
・・・・・・・
Nordic Urban Gardening Store
コメント
コメントを投稿