Genie 水耕栽培スタート!
手軽に植物を育てる
~スプラウト系野菜シリーズ~
前回までBERGS BIO SALADをつかってブロッコリースプラウト栽培しましたが、
朝晩2回の水替えは、
大変・手間がかかるとのお声をいただき、
どうにかならないかなーと。
そこでGenie-ジーニーの登場!

他の水耕栽培ステーションに比べ、
栽培ポットの数を調節できる自由さがあります。
詳しくはこちら
栽培ポットの数を調節できる自由さがあります。
詳しくはこちら
今回は前回と同じスプラウト系の
かいわれを育てようと思います。
かいわれを育てようと思います。
今回のテーマは
「より手軽にスプラウト栽培」ですよ。
個人的に前回使用したBERGS BIO SALADは、
すこしだけ手間がだったかな、、と
思うこともあったのですが、
でもその分愛情も注いでいたので、
好き。
すこしだけ手間がだったかな、、と
思うこともあったのですが、
でもその分愛情も注いでいたので、
好き。

ですが、
私も1・2日間家を空けることが多いので、
手間をかけない方法も追及していきます!
私も1・2日間家を空けることが多いので、
手間をかけない方法も追及していきます!
気を付けていたこと
・光を入れない
・ライトは点灯しない
スタートはこんな感じです。
光が入らないように紙をかぶせています。
光が入らないように紙をかぶせています。
・・・
そして6日後(本日!)
発芽してだいぶ成長しています!
これまで水替えを一切していません。
毎朝「育ってきてるねー」の会話くらい。
コメント
コメントを投稿